ルプルプのようないわゆるトリートメントタイプの白髪染めは、染毛剤のように1ヶ月以上白髪染め効果は持続しません。色が落ちる前に使用する必要があります。
では、ルプルプはどのぐらいの頻度で使うのと良いのでしょう?
ルプルプはどのぐらいの使用頻度がおすすめ?
ルプルプは、どのぐらいの頻度で使うのが良いのでしょう?
ルプルプ公式サイトの推奨としては、
- 使い始めは3回連続(1日1回)。
- その後は1週間に1~2回の使用。
と記載されています
使い始めは3回連続(1日1回)
初めてルプルプを使う場合は、1日1回を3日連続で使用することが推奨されています。
これは、最初に土台を作るというイメージだと思うのですが、一度全体をしっかり染める目的で3回連続で使用します。
その後は1週間に1~2回の使用
ルプルプを3回連続で使用して土台ができてしまえば、あとは1週間に1~2回の使用でOKですよということです。
ルプルプ公式サイトの推奨は、1週間に1~2回ですが実際に使ってみた感じだと1週間経っても色はそんなに落ちません。
私の場合は、1~2週間ぐらいで白髪がちょっと見えてきたな~というタイミングでルプルプを使うようにしています。
公式サイトの推奨よりもかなり使用頻度が低いので、ルプルプの減りもかなりゆっくなので、経済的にも助かっています♪
また、私の場合は2週間ぐらいすると生え際白髪がちらほら目立ってきてしまいます。
このタイミングで特に生え際白髪を重点的に染めるようにしています。
私の場合は、基本2週間に1回の使用ですね。どうしても気になる場合は、1週間ちょっとで使う場合もありますが。
ルプルプの使用頻度を減らすコツってある?
私のように2週間に1回の使用であれば、手間も省けるしルプルプを購入する費用の節約にもなります。
でも、使用頻度はできるだけ減らしたいですよね?
そんなあなたにお届けする、ルプルプ使用頻度を減らすコツですが、1回で染まる割合を増やすと良いと思います。
具体的な方法としては、ルプルプを塗った後の放置時間を長くするということです。
ルプルプ公式サイトにも書いてありますがルプルプを塗った後の通常の放置時間は約10分が推奨されています。
この10分を20~30分に増やすことで、よりしっかり染まる効果を実感できます。
私の場合は、60分放置というのもやったことがありますがこの時は1度でかなりしっかり染まりました。
ルプルプ最初は頻繁にあとは様子を見ながら
ということでルプルプの使用頻度について解説してきました。
ルプルプを初めて使う方は、使い始めは3回連続(1日1回)で使用することを心がけて下さい。
そして、その後は1週間に1~2回の使用で大丈夫です。
ポイント
ちなみに私の場合は、2週間に1回ぐらいの頻度で白髪染めをしています。
このぐらい間があいても特に白髪が気になるということはありませんでした。
最初の3回は連続で使用する方がおすすめですが、あとは様子を見ながルプルプを使っていきましょう!